セラピーへ

わんちゃんを飼っていたんだと話された男性んお入所さん。
素敵な笑顔です。

何度もかわいいと喜んでくださったのです。
こぼれる素敵な笑顔がいっぱい。
見せれなくて残念です。
話が弾んでます。

今日は老健でセラピー活動でした。
元気でね、長生きしてね。モコちゃん頑張ってと声を
かけていただきました。
シーズー

ショパン君とモコ
賢いショパン君です。
ウイル君

ウイル君はドックダンスもします。
のび~と

モコ、のび~と。。
週末はのび~とできるかな(笑)
うまうま

帯広からアスパラとジンギスカンが届きました。
いつも送ってくださる義父に感謝です。(*^▽^*)
お気にいり

失明はし、2年前ぐらい。
萌え

同じころですね。
長い毛でした。
今です

思えば、、。
手術から1年4か月でここまで伸びるなんて
やっぱりモコモコのモコです。
ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
セラピーお疲れ様でした
モザイクかかっててもお年寄り達の笑顔はわかりますよ
みなさん穏やかに微笑んでる♪
モコちゃん お仕事ご苦労様ね
北海道のアスパラガス 一度食べた事があるけどほんと美味しいのね~
茹でずにグリルで焼いたら超美味しかった
こっちで売ってるのとは太さも味も違うよ
前記事へのコメになりますが、
先代ふうちゃんもキラキラちっこで、定期的に検査してました。
やはり、お水を飲まない子でした。
必要であればほっといても飲むと言う人もいますが、
飲まない子もいますよね。
ふうちゃんもですが、私もちょっとそんな感じでして、
若い頃、腎盂炎に何回も罹りました。
さすがに学習して今は意識的に飲んでます。
わんこは「飲め」と言っても飲んではくれないので、
つゆだくごはんにしていました。
サイドバーで紹介している「トッピングごはん」の本、私も持ってます。
今いる子たちは、カリカリだけです。
体にあっているみたいで調子がいいので、手作りはお休みです。
ふうちゃんの検尿は1回1000円だったので助かりました(^ω^)
セラピーお疲れさまでした。
ほんとにモザイクかかっていても お年寄りの
方たちの笑顔がわかりますね~。。
ぶんままさんが、セラピーに行くと自分も勇気や
元気をもらえると言われることが、よくわかる楽しそうなおじいちゃん・おばあちゃんの笑顔ですね~。
モコちゃん。。
手術から1年4ヶ月 トップの毛も伸びて
いろいろアレンジ髪飾り。。
感慨深いですね!
隠れてるけど入所者さんの笑顔、見えてくる気がします♪
わんこの体に触れてると癒される、私も同じです。
目を見つめると笑顔にもなれますよね
モコちゃん、ご苦労様でした!
モコちゃんお疲れ様でした(^^♪
みなさんに笑顔になって貰え
頑張ったかいがありましたね。
モコちゃん本当に伸びるのが早いわ。
ご無沙汰しておりますm(_ _;)m
セラピーだったのね。モコちゃん可愛いから人気者でしょうね^^
2年前も今も変わらない可愛さですね(≧∇≦)b
結石が見つかったんだ!!あんずの時は、フードをふやかして水分補給してました。お箸で1粒1粒食べさせて事を思い出すな~^^
食べなくなったら缶もやってました。
尿を酸性にしてあげると溶けるんですよね。
走るのが良いらしいねど・・・
モコちゃんの結石が解ける事を願ってますよ。
yukoさんへ
セラピーは、月に3回ぐらい行くんです、同じ施設だと顔を覚えてくださってたりとかうれしいです。笑顔わかりますか^m^
バンダナと空気でセラピーだとわかるようです。
美味しいレシピですね。作ってみようっと(^^♪
サイズもいろいろありますよね。
梅うさぎさんへ
おしっこは今回、キラキラも何も出なかったんです。
「トッピングごはん」の本からしたら少し水は少なめでいいようです。その量もつかめたので検査は正解でした。
食も細いのでアレンジがないと食べなくなるのです。短い犬生工夫して食べれたらいいんじゃないと思うのです。
前の子がつがつ食べる子だったので慣れるまでびっくりでした。
ハッピー・ノンノン母さんへ
盲目になってから適性試験を受けて合格でした。見えることではなくて人が好きかどうか、物怖じしない性格が適性の合格につながったようです。外へ出る機会や安全なランで遊んだりと訓練士さんのお話しなどモコとのつながり方を考える機会になりました。
見た目の印象で会話も弾みますね。
皆さんの喜んでくださる笑顔で癒されます。
しろたんさんへ
飼い主さんとわんこが見つめあったら癒されるホルモンがわんこにも人にも出るんですよ。
いっぱい抱っこしてラブリーに見つめあいましょう♪
モモユニさんへ
伸びるのが早いんですよ。父ちゃんがうらやましがる(笑)
毎月、セラピーは、3回ぐらい行っています。
ららさんへ
杏ちゃんのお誕生日おめでとうございます。
結石は予備軍です。
おかげさまでキラキラは消えてます。
野菜つゆだくごはん特別愛情トッピング効果でしょうか。
お目目が見えないのと水が苦手なので最初、食べるまで時間が
かかるんで一粒とか食べさせて位置を教えます。
匂いでわかっていますが、食べさせてほしくてやっていますね。
水分管理がうまくいけば大丈夫みたいです。
ご心配をおかけしました。
管理人のみ閲覧さまへ
わかりました。
ありがとうございます。